歴史暗号
[カ行 作品]
作品名 柿本人麿の暗号歌
著者名 栗崎 瑞雄
発行日:H1.8.1
出版社:現代日本社
形式:四六判
目次
第1章 天飛ぶや大和の歌
第2章 人麿の謎
第3章 天数ふ近江の歌
第4章 万葉集の謎
第5章 いろは歌の暗号
第6章 万葉集の暗号歌
ストーリーの概要
人麿の暗号歌を遂に発見。『万葉集』の人麿の暗号は朝鮮語ではない。
『万葉集』は“人麿の鎮魂歌集”と説く著書が、人麿の暗号歌を発見した。人麿は藤原宮造営と軽皇子の皇位継承に反対し、逮捕され、牢獄の中で暗号歌を作り、妻に送った。
著者は、その事件の真相の解明につとめ、柿本人麿の人生の全貌を明らかにした。
暗号について
第5章 いろは歌の暗号
 ・ 野馬臺詩の暗号
   吉備真備の逸話・・・帰国願の時、唐朝から出された暗号問題
 ・ 天地の詞の暗号
   あめ つち ほし そら・・・・いろは歌同様48文字で作られた詞
 ・ いろは歌第1の暗号
   「咎なくて死す」
 ・ いろは歌の作者は誰か
   弘法大師ではない。柿本人麿である。
 ・ いろは歌第2の暗号
   「大津の子妻」
 ・ いろは歌第3の暗号
   「炭米湯ぜもひゑ 急の熱は 遅ゐ今朝 誤らむより 打たれぬるには」
第6章 万葉集の暗号歌
 ・ 人麿の暗号と盤中詞
   中国・前奏の時代の「玉台新詠」、蘇若蘭が夫に出した暗号の手紙・・・山を中心に六つの輪の文字群
 ・ 吉備津の采女の暗号
   人麿の歌:「あり衣の さゑさゑしづみ 家の妹に 物いはず来にて 思い苦しも」
        →「思いさゑ あり衣さゑも 死に水の 言はず来にても 著ぐいものの」
   采女からの返歌:「昼解けば 解けない紐の わが背なに 相寄る咎も 夜解けやすけ」
        →「夜あひ寄るに ひなせ川 問ひける名解けば もの咎も 解けやすけ」
 ・ 人麿の暗号歌
    「梓弓 末は寄り寝む 現在こそ 人目を多み 汝を間に置けれ」(3490)
    →「名を問はめ しおに負けれ 身を嫉ねみ 云わさず合えず まさかより」
   *その他の歌にも暗号があり、本人と妻の死の原因を訴えている
inserted by FC2 system