暗号理論
[ア行 作品]
作品名 暗号スパイ・なぞなぞクイズ    少年少女講談社文庫 C-50
著者名 獅騎 一郎
発行日:昭和54年1月12日
出版社:講談社
形式:四六版
目次
@手紙スパイの謎 Aジグザグ暗号を解け Bミルクかんの暗号 Cカポネをとらえろ D真珠湾のスパイ E大統領を暗殺せよ F秘密情報をさがせ Gパナマ運河をさぐったスパイ Hどれいの伝令 Iドイツ長距離砲のなぞ Jちょうの秘密 Kがの秘密 L一休さんの暗号 Mれいとう死体のかつやく N尾行術入門 O尾行者をまけ! Pビスマルク号を撃沈せよ! Q世界で一番古い暗号 Rもっともおそれられたスパイ Sおしゃれスパイ 
21スパイの女王 22忍者の暗号 23ブラック・チェンバー 24そのスーパーカーをぬすめ! 25西部戦線異状あり 26ルビコン川に立つシーザー 27電話ボックスのなぞ 28みやぶられたスパイ 29ふしぎな発信者 30女王陛下からのペンダント 31のぞいて解け
概要
書名はクイズとなっているが、内容は子供家暗号理論書。
暗号理論について理解しやすいようにクイズ形式で問題を出し、答えとともに関係する暗号の理論、歴史、戦史等を述べている。幅広く暗号に土手述べており、子供に暗号を理解させるに適した本。

コラム:
スパイの伝えかた@、コード法とサイファー法、世界でもっとも古いスパイ、スパイの情報のかくしかた、ベーコンの暗号とコンピューター、盗聴器、モールス符号の応用法、はじめての暗号器、スパイの伝えかたA、とっさのときの暗号、スパイの伝えかたB、スパイの伝えかたC、ふちょうも暗号の一種である、偽装工作(にせ情報)の例、身近な暗号、スパイの危機脱出作戦、やくそく語の暗号、世界のおもなスパイ機関、暗号小説への招待、マイクロフィルムとは、楽譜を使った暗号小説、忍びいろはの外国版、つつぬけだった日本の暗号、産業スパイ、アイネイアスのひもを使って、スライド式暗号、宇宙のスパイ合戦、スパイのせんにゅう第1歩、日本のスパイ養成機関
inserted by FC2 system