暗号戦史
「リ行 作品」
作品名 陸軍暗号教範
著者名 保坂 廣志
発行日:2013.2.12
出版社:紫峰出版
形式:CD、ダウンロード
  (A5版 377頁)
   
目次
第一部
 第一篇 暗号の構成及強度
 第二篇 暗号書の作製
 第三篇 暗号の運用
 第四篇 暗号業務の指導
 第五篇 暗号の監督
 第六篇 調査及統計
第二部
 第一篇 暗号書の使用
 第二篇 一般部隊に於ける電報班勤務
 第三篇 航空部隊に於ける電報班勤務
 第四篇 電報班を編成せざる場合の勤務
 第五篇 非常時に於ける暗号書の処理

範部隊
  範部隊暗号運用計画(案)
  範部隊暗号特別規定(案)
  範部隊暗号特別規定(案)の参考

解説
  第1章 陸軍暗号と暗号教範
  第2章 日本軍の暗号教育

ストーリーの概要
 旧日本陸軍の暗号関係文書は終戦直後の組織的隠滅工作の為にほとんど現存しないといわれる。
 偶々処分を免れた暗号将校の教則本とされる『暗号教範』、および本土決戦に際し千葉県九十九里の防衛に投入される予定だった範部隊(近衛第三師団)の『範部隊暗号運用計画』を復刻。
 理解を助けるため、陸軍暗号の技術および教育に関する解説を付けてある。
暗号について
・はじめに ・本書のガイド ・総則
第一部
 第一篇 暗号の構成及強度
  第一章 暗号の構成  第二章 暗号の強度
 第二篇 暗号書の作製
  通 則  第一章 編纂  第二章 調製
 第三篇 暗号の運用
  通則  第一章 暗号方式の選定、暗号区の設定及変更  第二章 暗号書の整備
  第三章 暗号書の配布  第四章 暗号書の更新  第五章 非常時の処置
 第四篇 暗号業務の指導
 第五篇 暗号の監督
 第六篇 調査及統計
  通則  第一章 原語使用度数に関する調査及統計  第二章 組立翻訳作業に関する調査及統計
  第三章 電報に関する調査及統計  第四章 通信に関する調査及統計
 付録
  用語の解
 付表

第二部
 第一篇 暗号書の使用
  通 則  第一章 使用の基礎的事項  第二章 使用一般の要領  第三章 特殊の状況下に於ける使用
 第二篇 一般部隊に於ける電報班勤務
  通則  第一章 電報班長の指揮  第二章 業務分担  第三章 位置の選定及設備
  第四章 電報の処理  第五章 防諜保安
 第三篇 航空部隊に於ける電報班勤務
  第一章 司令部(本部)に於ける電報班勤務  第二章 航空基地(飛行場)電報班勤務
  第三章 合同電報班勤務
 第四篇 電報班を編成せざる場合の勤務
  第一章 第一線部隊  第二章 航空部隊  第三章 気象部隊
  第四章 戦車部隊  第五章 船舶部隊  第六章 通信部隊
 第五篇 非常時に於ける暗号書の処理
  通則  第一章 処理一般の要領  第二章 戦闘間  第二章 船舶遭難時
 付録
  其の一 暗号用字例
  其の二 暗号書の宰領
   通則   第一章 陸路   第二章 海路   第三章 空路
  其の三 用語の解
 付表・付図

範部隊
  範部隊暗号運用計画(案)
   第一章 要則   第二章 暗号区   第三章 範部隊暗号書の運用   第四章 部隊換字表の運用
   第五章 通信連絡報用暗号の運用   第六章 非常時に於ける処置   第七章 暗号要員の運用
   第八章 雑則
  範部隊暗号特別規定(案)
  範部隊暗号特別規定(案)の参考

補注
解説
  第1章 陸軍暗号と暗号教範
   1.1 はじめに   1.2 資料   1.3 陸軍暗号の概要   1.4 実践書としての暗号教範
   1.5 範部隊の暗号   1.6 おわりに
   付録A 陸軍暗号の種類
   付録B 暗号組立 − 実戦使用例から
   付録C 陸軍暗号略年表
   付録D 数理的補遺
   参考文献
  第2章 日本軍の暗号教育
   2.1 はじめに   2.2 沖縄戦下での独立混成第44旅団の無線編成
   2.3 独立混成第15連隊の暗号補備教育   2.4 独立混成第15連隊の暗号補備教育の内容   2.5 おわりに
   脚注
inserted by FC2 system